モジュール詳細


モジュール番号 : 11486 最終更新日 2022/06/30
モジュール名
2022年春モデル向け YAMAHA UMDFドライバー アップデートモジュール

モジュールの概要

この「2022年春モデル向け YAMAHA UMDFドライバー アップデートモジュール」
(以下、「本ソフトウェア」と言います)は、以下の障害修正を行います。

    ① パソコンを起動、再起動、または休止状態から復帰させたときに、
       マイクのオン/オフが繰り返されて、キーボード上のマイクオフを
       示すランプ(搭載されているモデルのみ)や、画面上に表示される
       マイク状態を示すアイコンが高速に点滅を繰り返す場合がある。

対象となるお客様

「対象となるお客様」を表示する

■対象機種 2022年春モデル LAVIE NEXTREME Carbon / LAVIE Direct NEXTREME Carbon / LAVIE Smart NEXTREME Carbon □LAVIE NEXTREME Carbon PC-XC550DA* PC-XC550DAG-E3 PC-XC750DA* PC-XC760DAG-J PC-XC950DAG □LAVIE Direct NEXTREME Carbon PC-GN255VS*T PC-GN255WS*T PC-GN297NR*T PC-GN297RR*T PC-GN297SR*T PC-GN297VS*T PC-GN297WS*T □LAVIE Smart NEXTREME Carbon PC-SN255VSDT-4 2022年春モデル LAVIE N13 / LAVIE Direct N13 / LAVIE Smart N13 □LAVIE N13 PC-N1335DA* PC-N1355DA* PC-N1355DA*-E3 PC-N135*DA*-* PC-N1375DA* PC-N1375DAL-Y □LAVIE Direct N13 PC-GN18B64*T PC-GN18B77*T PC-GN18B87*T PC-GN21E6**T PC-GN21E7**T PC-GN21E8**T PC-GN26G66*T □LAVIE Smart N13 PC-SN26G66AT-2 PC-SN26G66DT-C PC-SN26G66DT-F 2022年春モデル LAVIE A27 / LAVIE A23 / LAVIE Direct A27 / LAVIE Direct A23 / LAVIE Smart A23 □LAVIE A27 / LAVIE A23 PC-A2335DAB PC-A2335DAB-E3 PC-A2336DAB-T PC-A236*D*B PC-A2365DAB-E3 PC-A2366DAB-J PC-A2377DAB PC-A2797DAB PC-A2797DAB-E3 PC-A2798DAB-J □LAVIE Direct A27 / LAVIE Direct A23 PC-GD18SCC*T PC-GD18SCE*T PC-GD19SCC*T PC-GD19SCE*T PC-GD21TCC*T PC-GD21TCE*T PC-GD26UCC*T □LAVIE Smart A23 PC-SD26UCCAT-D PC-SD26UCCDT-4 PC-SD26UCCDT-B ※ *には任意の英数字1文字が入ります。 ■対象バージョン YAMAHA AudioEngine Settingsのバージョンが12.2.9.0より前のお客様が対象です。 12.2.9.0以降は、本ソフトウェアを適用済みですので適用不要です。 <バージョン確認方法> (1) 「Windowsキー」と「xキー」を押します。 (2) 「デバイス マネージャー(M)」をクリックします。 (3) 「システム デバイス」をダブルクリックします。 (4) 「YAMAHA AudioEngine Settings」をダブルクリックします。 (5) 「ドライバー」タブをクリックします。 (6) 「バージョン」に記載のバージョンを確認します。 (7) 「OK」ボタンをクリックします。

ダウンロード手順

「ダウンロード手順」を表示する

以下の手順で、本ソフトウェアのダウンロードを行ってください。 ※ファイルダウンロードの基本操作についてはこちらをご覧ください。 以下は、Microsoft Edgeを使用した場合のダウンロード手順です。 その他のブラウザーを使ってダウンロードを行う場合、表示されるメッセージ等が異なる 場合がありますが、同等の操作が可能です。 (1) モジュールをダウンロードして保存するための「フォルダー」を用意します。   ※フォルダーの作成場所や名前は任意で構いません。    デスクトップなど、分かりやすい場所にフォルダー作成することをお勧めします。 (2) 「ダウンロード手順」の下に記載されている「モジュール一覧」にある   「6668_UMD.zip」を右クリックして、表示メニューから   「名前を付けてリンクを保存」をクリックします。 (3) 「名前を付けて保存」の画面が表示されますので、(1)で用意したフォルダーを   保存場所に指定し、「保存」をクリックします。 (4) 「6668_UMD.zip」のダウンロード進捗状況表示欄で、「ファイルを開く」の文字が   表示されると、ダウンロードの完了です。 (5) ダウンロード進捗表示欄にある「6668_UMD.zip」の右に表示される   「フォルダーに表示」をクリックします。 (6) フォルダーの中にある「6668_UMD.zip」を右クリックして   「プロパティ(R)」を選択します。 (7) 「全般」タブ内下部の「セキュリティ: このファイルは他のコンピューター   から取得したものです。・・・」の表示の右側にある「許可する(K)」に   チェックを入れ、「OK」をクリックします。 (8) 再度「6668_UMD.zip」を右クリックして   「すべて展開(T)...」を選択します。 (9) 「圧縮(ZIP形式)フォルダーの展開」画面が表示されたら、「展開(E)」ボタンを   選択して、モジュールを展開します。 以上でダウンロードは完了です。 続いて「インストール手順」を確認し、本ソフトウェアを適用してください。

モジュール一覧

2022年春モデル向け YAMAHA UMDFドライバー アップデートモジュール
6668_UMD.zip 1352884Byte (ダウンロードファイル)

インストール手順

「インストール手順」を表示する

以下の手順で、本ソフトウェアのインストールを行ってください。 ■注意事項(インストール前に必ずお読みください) ※ドライブ名およびフォルダー名は、ご利用の環境に合わせて適宜読みかえて ください。 ※管理者権限のあるユーザーでサインインし、アップデートをおこなってください。 ※途中でユーザー アカウント制御(UAC)が表示された場合は、「はい」を 選択してください。 ※インストール中はパソコンの電源を落としたり、休止状態にしないでください。 ※本手順書の表記は、実際の画面上の表記と大文字/小文字、全角/半角、長音表記 などが異なる場合があります。 適宜読み替えてセットアップを行ってください。 ※ダウンロードしたプログラムを実行時、正しく表示がされない、動作しない場合 には、対象プログラムを右クリックし、メニューの「プロパティ」-「全般」タブ内 下部のセキュリティの項目にチェックを入れてお試しください。 (ボタンの場合はクリックしてください) ※「WindowsによってPCが保護されました」の画面が表示された場合は、   「詳細情報」をクリックした後、「実行」をクリックしてください。 <モジュールの更新手順> (1) 使用中のアプリケーションをすべて終了させます。 (2) 「ダウンロード手順」で展開したフォルダーにある 「CallBat.exe」をダブルクリックします。 ※「ユーザー アカウント制御」の画面が表示されたら、 「はい」をクリックします。 (3) インストールが完了するまで、3分ほどお待ちください。 (4) パソコンを再起動してください。 <適用確認手順> (1) 「ダウンロード手順」で展開したフォルダーにある 「CheckInstallState.bat」をダブルクリックします。 (2) 画面に「適用に成功しました。」と表示されたら、 任意のキーを押して、画面を閉じてください。 以上でアップデートは完了です。 完了後はダウンロードを行ったファイル、及び展開したファイルに関しては、 削除しても問題ございません。

ご使用の条件

商標・著作権

「商標・著作権」を表示する

*Microsoft、Windows、Internet Explorer、Microsoft Edgeは、  米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。 *AudioEngineは、ヤマハ株式会社の商標です。 *その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。 --------------------------------------------------------------------- Copyright(C) NEC Personal Computers, Ltd. 2022